知っておきたい!夏バテ解消法🍉

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
夏バテは、高温多湿な日本の夏に身体がなんとか対応しようとしてしきれなかった結果、
「だるくて疲れやすく、食欲がない」といった症状が起こる、夏の身体の不調のことです。
しかしそんな夏バテも少し意識して生活するだけで防ぐことが出来ます。
暑い夏を元気に乗り過ごすために、夏バテ予防法覚えておいて間違いないです!
☀夏バテの原因☀
そもそも夏バテの原因って??
・水分不足、ミネラル不足
・消化機能の低下と栄養不足
・暑さと冷房の冷えによる温度差
主にこの3つが原因としてあげられます。
☀対処法1 正しい水分補給☀
「のどがかわいた」と感じるときにはすでに水分不足の状態なので
こまめに水分をとる癖をつけましょう!
ただ水分をとるだけではだめなんです!
暑いからといって冷たい飲み物ばかりたくさんとるのは消化機能の低下につながります。
正しい水分補給をしましょう♪🍹
![]() |
![]() |
☀対処法2 身体を温める☀
実は冷房で身体は思った以上に冷えています。
更に冷たいものを飲んだり食べたりすると汗が引っ込んでしまい、
身体の熱を外に逃がせなくなってしまいます。
冷えている身体だからこそあたたかいものを意識的にとるようにしましょう。
火が通っている食べ物や、温かいお茶、常温の飲み物でも大丈夫です。
☀対処法3 湯船につかる☀
先ほどお伝えしたように、夏場は冷房で身体が冷えきっています。
暑いからといいシャワーだけでなく、しっかり湯船につかるようにしましょう。
湯上りの水分補給もお忘れなく。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☀対処法4 バランスの良い食事☀
夏はそうめんや冷や麦など炭水化物に偏りがち。。
不足しがちなタンパク質やビタミン、ミネラルはしっかりとりましょう。
食欲増進のために香味野菜やスパイスを活用するのも◎
いかがでしたか?
ちょっとしたことで夏バテは予防できてしまいます!
今年の夏も元気に過ごすために、ちょっと意識してみませんか?🌞